全国の地酒を呑む

茨城の地酒を呑むの全国版です。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

十一正宗 尚仁沢 特醸酒(森戸酒造・栃木県)

おやじさんと呑んだ酒。 おやじさんは栃木で働いてた。 その関係でわりと僕も一緒に栃酒を呑む機会に恵まれている。 で、このお酒。 初めて呑む酒だ。 特醸酒とあるが、まぁ吟醸酒っぽい感じ。 火入れしたクセはあるにせよ。 やや香りが高く端麗なつくりであ…

十四代 純米吟醸 龍の落とし子 生詰(高木酒造・山形県)

プレミアムな酒また呑む。 ネットでみたら一升で18000円! ワオ! のんのん物語で呑む。 のんのん物語さんのHPはこちら↓ 美酒処 のんのん物語 風邪引いてたのでイマイチ味がよくわからなかったw が、甘味からの渋味っていう展開だってのはわかった。 割…

屋守 純米無濾過生原酒 荒責(豊島屋酒造・東京都)

屋守とかいて「おくのかみ」と読む。 この前のんのん物語で呑んだ。 のんのん物語さんのHPはこちら↓ 美酒処 のんのん物語 風邪気味だったせいであまり香りの部分は分からなかった。 でも、スッキリサッパリとしたいい味わいだった。 この酒すごく旨い。 甘・…

田酒 特別純米(西田酒造・青森県)

田酒呑む。 適正な価格で頂く! この優しい味わいは素晴らしい。 雑味のなさ。 控えめな甘味。 香りも控えめ。 全体的なトーンは低めだ。 深々と降る雪景色を見ているよう。 味わいはやや淡い。って書くと、薄い?って思われるが、そんなことはない。しっか…

王紋 純米吟醸 夢 (市島酒造・新潟県)

これも頂き物。 ほんとM君ありがとう! 酒貰うのが一番嬉しい。 昔、市島酒造に行ったことがある。 もう、7〜8年前ぐらいかな。 夏だったな。 かみさんと二人で新潟旅行をしたときに何となく寄ってみたのだ。 蔵を見学させてもらったり、話聞かせてもらっ…

白龍 大吟醸 大代(白龍酒造・新潟県)

大吟醸呑む。 頂いたお酒。 近頃贅沢させてもらってるw フルーティな含み香。 香りの高さはわりと抑え気味。 冷酒で頂くが、もしかすると常温のほうがいいかもしれない。 常温のほうが酒が目を覚ましそうな気がする。 大吟醸だけあって淡麗な味わいではある…

鶴齢 本醸造(青木酒造・新潟県)

鶴齢吞んでみた。 新潟酒、このブログ初登場! 鶴齢。 評価が高いのは新しいラベルというか、無濾過生原酒的なやつとかではある。 が、敢えてのクラシックラベルっつうか、昔からある感じの本醸造を吞む。 だって、安いしな。 で、味わいはというと、新潟ら…

楯野川 大吟醸 一雫入魂(楯の川酒造・山形県)

義理の兄さんちでご馳走になった酒。 兄さんんとこで3月に甥っ子が生まれてたんだが、ひと段落したみたい。 で、その間世話してくれてありがとう会に招かれた。 僕としてはなんもしてないけど、酒だけ頂くという厚かましさぶりを発揮した。 ほんとすいませ…

佐久乃花 純米大吟醸 (佐久の花酒造・長野県)

これもいなだやさん。酒出いなだやさんのページ長野の小さな蔵元は面白い。なんっつうか、この酒質でこの値段?っつう蔵元が多い。確かこの酒3000円台だったと思う。今のところ僕の酒探究によると、長野のお酒は甘味主体だ。それは食の県民性だと思う。…

辻善兵衛 純米吟醸 雄町 槽口生酒(辻善兵衛商店・栃木県)

これもいなだやさん。いなだやのページ辻善兵衛商店の蔵元さんが直接ついでくれた酒。甘味の後に酸味ありって感じ。フルーティな含み香にサッパリとした後味。雄町らしい膨らみのある旨味。なかなかよい酒だ。栃木酒は最近よく話題にあがるが、なかなかレベ…

阿櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 美郷錦(阿櫻酒造・秋田県)

これもまたいなだやさん。例によって甘味に酸味が程よく絡まる旨い酒。美郷錦というのは秋田県の酒造好適米だ。酒造好適米ってのは各県にそれぞれあるもんなんだね。阿櫻もなかなか良かったな。恥ずかしい話だけど、もうこれを試飲する頃には結構酔っ払って…